レッドリボンさっぽろのブログ

HIV陽性者・AIDS患者との共生と差別・偏見のない社会の実現を目指し、北海道で活動をするNPO法人レッドリボンさっぽろの公式ブログです

【お知らせ】2023年1月3日(火)の「エイズ電話相談」をお休みします。

f:id:red1_ribbon2_sapporo3:20191224194038j:plain

日頃より当会の活動にご理解とご協力ありがとうございます。
2023年1月3日(火)の「エイズ電話相談」は、
年末年始期間中のため、活動をお休みします。
尚、2023年1月10日(火)の「エイズ電話相談」は、
通常通り19時から22時までおこないます。
今後とも、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

NPO法人レッドリボンさっぽろ スタッフ一同

【報告】知床ウトロ学校および江別第二中学校でエイズ出前授業を行ってきました!!

皆さまこんばんは。事務局の秋山です。

このたびレッドリボンさっぽろでは久しぶりのエイズ出前授業を行ってきました!


11月16日(水)には網走保健所様からご紹介いただき斜里町立知床ウトロ学校の7年生~9年生(小中併設の義務教育学校で、中学1年生~中学3年生にあたる全24名)合同にて
HIV/エイズの理解」の授業および、教職員対象の「HIV/エイズの基礎知識とLGBTについて」のエイズ出前授業を、オンラインで行いました。
本来は、学校に直接お伺いし、対面で授業をしたかったのですが、遠方であることと、昨今の情勢を鑑み、NPO法人レッドリボンさっぽろでは初の試みとなる、オンラインでのエイズ出前授業となりました。

オンラインでは、生徒さんたちの様子を確認するのは、なかなか難しいので、先生方にもフォローをお願いしながら進めたほか、先生方にはコンドームの正しい付け方のグループワークなども行いました。


また、世界エイズデー当日の12/1(木)は江別保健所様からご紹介いただき、江別市立江別第2中学校に伺って、3年生(約90名)に「性感染症の予防」と「エイズの予防」と題してエイズ出前授業を行いました。

中学生の皆さんには、なかなか難しい内容だったかも知れませんが、一生懸命聞いてくれ、終了後アンケートにも「勉強になった」「もう少し聞きたかった」といった記載の他、「難しかったけど、よかった」と、素直に書いてくれている生徒さんもいらっしゃいました。
また「性病・エイズは怖いと思った」「少し血の気が引いたけど、勉強になった」
と、少し怖い印象となってしまったかもしれませんが、そこから予防や治療について考えるきっかけになってくれたらいいと思います。

【ヤフオク!出品中】ハンドメイド パッチワーク ロックガーデン (108cm×108cm)

ただいま、ヤフオク!にてレッドリボンさっぽろのキルト部門で製作した作品を出品しています。

たくさんの色や柄の生地を組み合わせてみました。

レッドリボンさっぽろらしく個性豊かなそれぞれの生地を、サーモンピンクの優しい色が支えています。

この商品は以下のURLから入札することが出来ます。

詳しくは以下をご確認下さい。(ほかの詳細画像もあります)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1073964336

NPO法人レッドリボンさっぽろキルト部門では、HIV/エイズを原因とするさまざまなトラブルの中にいる子供達をサポートすることを目的として活動しています。
子供達が、より良い環境の中で暮らしたり、教育を受けたりすることができるようになればと願い、海外エイズ遺児支援団体に定期的に寄付金を贈りその活動に役立てていただいております。
今回のオークションで得たお金は、その資金の一部として使わせて頂きます。
あなたの支払った代金が、そのままHIV/エイズに苦しむ子供達に喜びを与えます。
私達の主旨にご賛同頂きましたら、是非入札をお願いいたします

【ヤフオク!出品中】ハンドメイド パッチワーク 森のサンタ達 (縦122cm × 横113cm)

ただいま、ヤフオク!にてレッドリボンさっぽろのキルト部門で製作した作品を出品しています。

今年もクリスマスにあわせたキルトを製作し出品しました!

森の中に5人のサンタがいます。
子供たちに何をプレゼントするか、考えているのでしょうか。
クリスマスをより楽しくするようなタペストリーです。

クリスマスカラーを中心にかわいらしくきれいにまとまった作品となりました。

この商品は以下のURLから入札することが出来ます。
詳しくは以下をご確認下さい。(ほかの詳細画像もあります)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1071773983

NPO法人レッドリボンさっぽろキルト部門では、HIV/エイズを原因とするさまざまなトラブルの中にいる子供達をサポートすることを目的として活動しています。
子供達が、より良い環境の中で暮らしたり、教育を受けたりすることができるようになればと願い、海外エイズ遺児支援団体に定期的に寄付金を贈りその活動に役立てていただいております。
今回のオークションで得たお金は、その資金の一部として使わせて頂きます。
あなたの支払った代金が、そのままHIV/エイズに苦しむ子供達に喜びを与えます。
私達の主旨にご賛同頂きましたら、是非入札をお願いいたします

【参加申込受付中】10/15(土) HIV陽性者交流会inHOKKAIDOを帯広で初開催します!!

いつも当会の活動にご理解とご協力を賜りありがとうございます。

NPO法人レッドリボンさっぽろHIV陽性者交流会スタッフのミツルです。

f:id:red1_ribbon2_sapporo3:20190422211135j:plain

次回10月15日(土) 14:00から開催のHIV陽性者交流会inHOKKAIDOは、
帯広市で初開催いたします。

 

HIV陽性者交流会inHOKKAIDOは、開催地にお越しいただけるHIV陽性者であればどなたでも参加できます。(参加費500円)

皆さまにお目にかかれることを楽しみにしております。

HIV陽性者交流会inHOKKAIDOの最小開催人数は3名となっております。
 開催1週間前までに申込が3名未満の場合は中止となることがあります。

※2022年度については、札幌での開催に加え、初の地方開催として函館・帯広・旭川でもHIV陽性者交流会inHOKKAIDOを開催します。

【開催スケジュール】

6月18日(土):函館 (終了)
8月20日(土):札幌 (中止)
10月15日(土):帯広 (←現在参加受付中)
12月17日(土):札幌
2023年2月18日(土):旭川  いずれも14:00~16:30
HIV陽性者交流会inHOKKAIDOは偶数月第3土曜日の開催です。

詳しくはレッドリボンさっぽろのHPをご確認ください。

https://redribbon.or.jp/peer/

 

HIV陽性者交流会inHOKKAIDO 担当 ミツル

【ヤフオク!出品中】ハンドメイド パッチワーク 大判ナインパッチ (縦147cm×横95㎝)

ただいま、ヤフオク!にてレッドリボンさっぽろのキルト部門で製作した作品を出品しています。

色調の組み合わせが良い9枚の生地を正方形にし、一つのパターンにしてみました。
ブルー系、ピンク系、オレンジ系、茶系、、、
一組ずつが、心地よい仲間どうしでグループになっています。

大判なので、カバーやマットなど、いろいろな用途にお使いになれます。

この商品は以下のURLから入札することが出来ます。
詳しくは以下をご確認下さい。(ほかの詳細画像もあります)

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1064304358

NPO法人レッドリボンさっぽろキルト部門では、HIV/エイズを原因とするさまざまなトラブルの中にいる子供達をサポートすることを目的として活動しています。
子供達が、より良い環境の中で暮らしたり、教育を受けたりすることができるようになればと願い、海外エイズ遺児支援団体に定期的に寄付金を贈りその活動に役立てていただいております。
今回のオークションで得たお金は、その資金の一部として使わせて頂きます。
あなたの支払った代金が、そのままHIV/エイズに苦しむ子供達に喜びを与えます。
私達の主旨にご賛同頂きましたら、是非入札をお願いいたします

bdaオーガニック様からハードローションをご協賛頂きました。

先日、大きな段ボールが一つ、事務所に届きましたー。

その中身は…

f:id:red1_ribbon2_sapporo3:20220914194847j:image

今年度の助成金申請のご縁から、bdaオーガニック様から

「9月17日のさっぽろレインボープライドを含む、今年度の当会の活動で使用してください」

と、「ハードローション(カード型)」300枚を、ご協賛頂きました!!88888

 

一般的な膣性交用のローションと比べ

このハードローションは、粘度が強く、

長時間のセックスやアナルセックスなどにも対応できるように開発されています。

なので、セクシュアリティ関係なく使えるのが、いいですよね。

 

またbdaオーガニックさんのローションは、オーガニック成分配合でお肌にもやさしいだけじゃなく、

どのコンドームとも相性がイイように開発されています。

f:id:red1_ribbon2_sapporo3:20220914194900j:image

このハードローション(カード型)は、

9月17日(土)のさっぽろレインボープライドの当会ブースで、配布します。

 

 

そして、今回、bdaオーガニック様より助成いただき、

当会では今年度HIVのみならず性感染症も含めた「最も身近で基本的な予防方法」である「コンドーム」を、オリジナルパッケージで作成し、配布するということを企画しています。

オリジナルパッケージのコンドームを作成するにあたり、当日のブースでは、コンドームに関するアンケートも行う予定ですので、ブースにお立ち寄りの際は、ぜひアンケートへのご協力もよろしくお願いいたします。

 

 

着々と、9月17日のさっぽろレインボープライドのブースで配布する物も揃ってきました。

準備が整いましたら、またご紹介しますー。

 

ブログを読んでくださっている、そこのアナタ!!

ブースでお待ちしておりますね。

(vv)

 

www.bdaorganic.jp

www.bdaorganic.jp

www.bdaorganic.jp

www.sprrainbowpride.com